あれれ、ぜんぜん更新されていなかったようですね。これからはこまめに更新させていきましょう。
昨日今日とoffでした。そういえばもうすぐ春休みも終わるわけでして、こんなにのんびり出来るのも今日が最後かなぁと思っております。稽古はといえば、先の土曜日がたたきでしたし、順調に進んでいるのではないでしょうか。明日はいよいよ第一回通し稽古となっております。通しをして初めて分かることとも多々あると思いますので、頑張っていきましょう!あ、不思議なんだけど、何度稽古しても分からなかったことが、通しをすると一発でわかったりするんですよね。何でなんだろう。
ここでもうひとつ。少し前ですが。
今年の3/11は何事もなく過ぎ去りました。去年私は新宿の稽古場にいたのですが、その後の一週間位は稽古どころではありませんでした。地元から電車が一本も動かなかったので、まさに市から一歩も出られない状態でしたから。
去年はあの日を境に「日常」が途切れてしまったのです。でも、今年は3/12からも普通に続いています。ふと、12日に稽古場に向かう途中に思ったのです。ああ、今年は日常が続いているんだって。
「劇場の灯を消してはいけない」
去年はその時期に公演を控えていたいくつかの劇団が公演を中止としました。うちはそれでも何とか春公演を行いました。今までと違うのは、前説に緊急時の対処が加わったこと。今でも、芝居を観に行くと前説で「緊急時には〜」というアナウンスをよく聞きます。ニュース等をみても、放射能の話、原発の話は絶えません。まだ、「非日常」が続いているのでしょうか。いや、これが今の「日常」なのでしょう。
なんだか鬱々としてしまいましたが。よし!来週末は待ちに待ったお花見です。去年はつぼみ桜でしたから、今年は満開とまではいかなくても花が咲いている桜がみたいものですね!早く暖かくなると良いなぁ。
それでは!