2011年04月17日

ピリピリ

 本番まで1週間を切りました。なんというか、ピリピリしています。

 今日は通し稽古と、しこばら会議。しこばら会議というのは、仕込みとバラシ(解体)について、つまり、小屋に入ったその日から、小屋から撤収する日までのタイム・スケジュールについて確認する会議です。仕込みというのは時間がかかるんですよ。解体するのは、早いんです。バカでもできますからね。ただ、組み立てるのは頭を少し使わないといけない。だいたいいつも、押すんですよね。その話は、仕込みが始まってから書きますけど。たぶん。

 本番前のあの異様な高揚感はなんとも形容しがたいですね。そういうときこそ、人柄が出ますね。なんだかイライラしてたり、急におとなしくなっちゃたり。興奮して壁をはだしで蹴って足の裏を切った人もいましたね。誰とは言いませんけど。僕はおしゃべりになるみたいです。あ、いつもおしゃべりですか。そうですか。

 明日は文化学園大学で合同ワークショップです。電気通信大学の新入生は場所が分からないと思うので、生協前に17:00集合です。5限があるという人も、連絡をくれれば迎えにいくみたいなので、大丈夫です。
 僕も5限の中国語が終わったら行こうかなあ。
 でわでわぁるんるん

posted by ぱんだーす at 23:55| Comment(1) | 2011 新歓公演 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
通し稽古お疲れ様です。
なんだかコメントしてみたくなったので、書いてみました。

そうですねー。私も今日は一日中そわそわ、イライラしていた気がします。

兎にも角にも、本番まであとわずかなので、ただただ頑張るのみです!
Posted by えりりん at 2011年04月18日 00:31
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。