おはようございます。
こうやって朝の電車のなかでブログを書くのが、最近の日課となっています。更新時間に変動があるのは、授業が1限からだったり2限からだったりするからです。1限はなるべく減らしたいなあと思っていましたが、必修やら選択やらをとったら週3で1限からとなってしまいました。今はいいけどこれから大丈夫かなと危惧しております。
昨日は稽古場で行う最後の通し稽古でした。小屋入りしてからは照明やら音響やら舞台装置等が足されて、また違った雰囲気になるでしょう。小屋でやる時の欠点とまでいうと言い過ぎですが、照明が小屋入りするまで分からないというのがなんですね。まあ欠点というか、これはもうしょうがないことですけど。ただ、場転が多い芝居の場合だったら、役者はやっぱり普段の稽古でも、ある程度場転の雰囲気を知っておく必要はあると思います。小屋入りしてから無尽蔵に時間があるわけではないですからね。あと、芝居全体の雰囲気をつかむためにも。
今日はワークショップがあります!今回は参加出来るので、今から楽しみです。どの位来るかなぁ。
それでは!
posted by ぱんだーす at 09:03|
Comment(0)
|
2012 新勧公演
|

|