2011年04月08日

第1回ワークショップ

 桜の花が満開ですね。みなさま、いかがお過ごしでしょう。今日は東京、風が強くて、せっかく咲いた桜が散ってしまうのではないかとひやひやしています。桜吹雪も乙なものですが、やはり、淋しいものですね。

 ところで、電気通信大学では、先日木曜日から通常授業が始まりました。進級するにつれ、だんだんと専門的な科目が増えていくのが工学科の面白いところかなあと思います。
 そして、第1回ワークショップも行いました。たくさんの1年生が来てくれて嬉しかったです。ワークショップというのは俳優訓練の基礎ですが、人間同士の交流という意味もあります。人数が多い方が楽しいので、ぜひぜひ、次回も友達を誘って来てくださいね。第2回ワークショップは11日の月曜日になります。あ、それから、ジャージか何かを持って来た方がいいかと思います。動きやすい格好の方が身体が自由になりますから。

 さて、電気通信大学の新入生歓迎会が終わり、明日はいよいよ、文化学園大学での新入生歓迎会です。気合入れていきます。
 でわでわぁ揺れるハート

posted by ぱんだーす at 23:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月04日

新入生オリエンテーション

 今日は新入生オリエンテーションでした。そういうわけで、劇団パンダデパートも勧誘活動でした。

 勧誘はビラ配りが主です。あとは新入生歓迎委員会の仕切りの元、教室を回ります。うちの「教室回り」は毎年好評のようで、毎年必ず声をかけてもらいます。

 それから毎年、展示をしています(誰か写真お願い)。基本的には、鉄管を組んで照明を吊るし、音響をセッティングし、衣装をかけ、過去公演のポスターを貼ります。主に裏方関係ですね、展示するのは。
 そして今日は、少しだけワークショップをしました。1年生が初々しいです。

 明日も勧誘です。いっぱい入るといいなあ。
 しかし稽古ができないのは少し困りますね。ははは。長い目で見れば勧誘の方が効果的でしょうけど、演出家としては芝居の出来の方が気になるところです。
 でわでわぁハートたち(複数ハート)

posted by ぱんだーす at 21:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。